IPアドレスを固定する

1.dhcpcdを利用している場合

設定ファイルを開く

$ sudo nano /etc/dhcpcd.conf

有線の場合はeth0,無線の場合はwlan0の項目を編集する

設定例(dhcpcd)

static ip_address=192.168.*.*/24
static routers=192.168.*.1
static domain_name_servers=192.168.*.1

保存したら再起動もしくは次のコマンドを入力する

sudo systemctl reboot

ifconfigなどで指定したIPアドレスになっているか確認する

2.NetworkManagerを利用している場合

ネットワークI/Fの名前を調べる

$ nmcli connection show

有線アダプターなどの名前を*****に変えたいときは次のコマンドを入力する

$ sudo nmcli connection modify [UUID] connection.id [*****]

再度nmcli connection showで名前が変わっていることを確認する

名前が確認出来たら次のコマンドを入力して設定ファイルを開く

$ sudo nano /etc/NetworkManager/system-connections/[NAME].nmconnection

有線の場合の[NAME]は先ほど確認した名前、無線の場合はSSIDとなる

設定例(NetworkManager)

[ipv4]
method=manual
address1=192.168.*.*/24,192.168.*.1
dns=192.168.*.1

保存したら再起動もしくは次のコマンドを入力する

$ sudo nmcli c reload
$ sudo nmcli c up [NAME]

ifconfigなどで指定したIPアドレスになっているか確認する

接続を停止するときは

$ sudo nmcli c down [NAME]

接続設定を削除するときは

$ sudo nmcli c delete [NAME]

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-18 (金) 11:36:36